かみ看ブログ

2010年

フィジコさんです(*^_^*)
2010.12.03

今年も残すところ28日となりました[E:weep]月日が経つのはとても早く、あの真夏の猛暑が昔の事のようです[E:bearing]

今日のブログは、これまでに紹介できなかった22年度の学校の様子を皆様にお伝えしようと思います(*^_^*)

フィジカルアセスメントの講義風景です!フィジカルアセスメントモデル“Physiko”さんを使っての呼吸音の聴診です[E:happy01]今年度に購入していただいた優れものです[E:shine]eb155dd3.jpg
正常の呼吸音から異常な音まで聞くことができる最新機能付きです[E:shine]

bd5f2310.jpg
気管支喘息などに聴かれる「ヒューヒュー」という音を聴いて、「苦しそう、なんとかしてあげたい。」という言葉が聞かれました[E:shine]

平成22年度 天龍祭
2010.11.18

平成22年11月3日(水)は文化の日。上天草看護専門学校では、天龍祭を行っちゃいました。[E:happy01]
上天草総合病院職員互助会と上天草看護専門学校学生会共同開催です。
7d4bf03f.jpg

テーマは、「手と手と手」〜人を癒し、励まし、支える手〜 です。
テーマである「手と手と手」とは、人と人は手を取り合い、皆で団結し、手助けしながら生きていく。そしてこの手は人を癒し、励まし、支える手となっていくという希望を込めました。

樋口学校長、宮本学生会会長の挨拶で開会です。
展示コーナーもたくさんの人でにぎわいました。[E:flair]
c2f2837a.jpg

もちろん健康コーナーもありましたが、やっぱり食欲が勝りました。[E:happy02]
バザーコーナーです。[E:restaurant]
c53b219c.jpg

裏方もいないと成り立ちません。焼き鳥は即完売でした。
908faff7.jpg



午後からは、ステージ発表。
b14af6a9.jpg
52e77ef9.jpg










1年生はダンス、2年生は劇。3年生は合唱とそれぞれの特徴がありよかったです。


3f52146a.jpg
3年生は、最後の天龍祭になっちゃいました。[E:crying]










最後のコーナーは、病院互助会の撫子倶楽部(着物着付け倶楽部)による着物ショーです。もちろん看護学生も参加しています。
e2934a32.jpg
c78a877f.jpg




24aefdbb.jpg
376bc45b.jpg

みんなかわいく決まっています。また学校長も参加。そして華やかに全員でハイポーズ。楽しい文化祭となりました。(C.Mo)

上天草看護専門学校 戴帽式
2010.11.18

おまたせしました。久々の更新です。[E:coldsweats01]どうもすいません。
平成22年10月22日に戴帽式がありました。
その模様をちょっとだけご紹介。[E:happy01]
0ce4c1cb.jpg
たくさんの方のご出席で、厳かに行われました。34期生にとっては、「気持ちを新たに」って感じで、これからの実習に、講義に一生懸命になれると思います。[E:up]
e25086e0.jpg
一人一人名前をよばれ、頭にナースキャップをいただきます。
11abfc95.jpg
見ている私たちも感動です。(C.Mo)

7月7日はれ(*^_^*)
2010.07.07

 梅雨に入り毎日雨[E:rain]が続いていましたが、今日は束の間の休憩でしょうか久しぶりに[E:sun]太陽を見ました(^_^)

 それもそのはず今日は、七夕です[E:happy01]

学校の軒端には、願い事が書かれた短冊が天に響くように舞っています[E:shine]

165b66c6.jpg
「一番天辺が願い事叶うよ[E:shine]」と話しながら飾りつけをしています(*^_^*)

69e3eeb0.jpg
b3189058.jpg
「国家試験合格」の願い事が一番多かったです。次に就職や、恋人。。。。などなど[E:lovely][E:heart04]

久しぶりに天の川がみられるでしょうか[E:wink]

(No Title)
2010.07.06

昭和47年7月6日、突然の豪雨が上天草を襲いました。

上天草総合病院も土石流に見廻れ、不眠不休の復旧活動が続きました。

今日は、7.6水害の記念式典がありました。

当時の戦場さながらの体験を話してくださる職員も年々少なくなってきています。

0196afa4.jpg
当時の写真を見ると、言葉が見つかりません。

おにぎりとめざしを食べて当時を偲びました。

cd711352.jpg
自然の猛威を知り、人と人とのつながりの大事さ、食べることができるありがたさ、寝る場所がある安心感など、毎日が当たり前すぎて忘れていますが、とても幸せなことだと改めて感じました。

資料請求
上天草看護専門学校