かみ看ブログ

2021年

今年一年お世話になりました。
2021.12.24
ますます寒さが厳しくなる12月末。
年の瀬も近づき、いよいよ看護学校も大掃除の時期になりました。
3年生は一足先に冬休みに入ったので、1・2年生のみの大掃除です。
学生たちは数人でグループを作り、教室や実習室、講堂などを手分けして行います
1年間お世話になった校内なだけに、掃除にも熱が入ります…
1年生は2年生から掃除の仕方を教わりながらテキパキ動いていました!

IMG_3493 (2)


IMG_3498


IMG_3501


IMG_3502 (2)



IMG_3505


わいわい賑わいながら掃除すること約2時間…
掃除する前と後とで、校内の輝きが違う…!

みなさん、お疲れ様でした!!

2021年も、新型コロナウイルスの収束の見えない大変な一年ではあったものの、
学生たちは可能な範囲で精一杯実習、講義に励んできました。
3年生においては、年が明け冬休みが終わるといよいよ看護師国家試験間近となります。
ゆっくりできる年末年始とはならないかもしれませんが、長期休暇は合格に大きく近づく
大事な追い込みの時期です。3年生のみなさんが国試まで走り抜けるよう、応援してます

ではよいお年を、来年もよろしくお願いします!
45期生 戴帽式
2021.12.21

45期生戴帽式

令和3年10月11日金曜日 45期生の戴帽式が執り行われました。
昨年と同様、今年の戴帽式も新型コロナウイルス感染症対策の為、学生と学校職員・病院関係者のみでの開催となりました。


式は開式の辞から始まり、校歌斉唱と続きいよいよ戴帽の儀です。
副学校長からキャッピングをしてもらいナイチンゲール像から灯火を貰います。


厳かな空気の中、緊張に包まれながら式は進行していきます…

IMG_1916 (2)

IMG_1937 (2)

最初は緊張した面持ちだった学生たちも、式が進むにつれ頼もしい顔つきへと変化していくのを感じます。
IMG_1998 (2)

IMG_1999 (2)


その後は、学校長訓示、市長挨拶、来賓祝辞、祝電披露、三年生代表謝辞、戴帽生代表謝辞、閉式の辞という流れで式は進んでいきました。


学校長訓示
IMG_2001 (2)


三年生代表祝辞
IMG_2012 (2)


戴帽生代表祝辞
IMG_2014 (2)


式が終わるとフリーな撮影タイムです!
緊張が解けたのか、なんだか賑々しい…!

IMG_2029 (2)

IMG_2033 (2)

IMG_2031 (2)

IMG_2044 (3)

IMG_2038 (2)


新型コロナウイルス感染症拡大により、入学時から現在まで制約の多い日々を過ごしてきました。
そのような状況下で、学生全員が健康管理に留意し、戴帽式を無事に終えることができたことは、各学生の医療従事者となる意識の高さを表しているものだと思っております。

これから大変なこともたくさんあると思いますが、皆さんが看護に集中できるよう職員一同サポートしていきます!

45期生 入学式
2021.07.01
ご無沙汰いたしております。。。
遅くなりましたが、4月に45期生34名を迎え入れました。
新型コロナウイルス感染症の蔓延により、入学当初より学生・教員共に感染対策を意識しながら、安心した生活が送れる日々を願い、現在は講義や演習に取り組んでおります。

入学式
新入生および保護者(1名)と教職員で挙行いたしました。
343A9288


343A9215

新入生宣誓
343A9229


343A9225

職員紹介
343A9293

これから医療職者としての知識・態度・技術を身につけるために、クラス全員で協力して頑張ります


看護師国家試験
2021.02.13

明日(2/14)看護師国家試験が行われます。
3年生を激励するために、昨日(2/12)学校講堂にて出発式を行いました。
お忙しい中、病院関係者の方々もかけつけて下さいました~。

DSC_0035

DSC_0048

DSC_0045
 ※戴帽式の看板は、国家試験終了後に卒業式へと代わります

2/13(土)
学校出発前には院長先生が激励に来てくださいました

1613215112921

学校長も再び・・・(託麻PAにて)
1613206663125

1613206659062

宿泊先のホテルでは・・・
1613206670880

皆様からの激励の言葉、お心遣いに感謝いたします。

42期生のみんな
今まで頑張ってきたのだから「できる
自分を信じて最後まであきらめない精神で頑張ってください
天草から応援してます
臨床看護総論(1年生)
2021.02.13

1年生は10月に戴帽式を終えたあと、いくつもの看護技術試験を終えてきました。
技術試験を受けるためには練習が必要です。
朝の講義前や昼休み、放課後といった時間を使い、クラスメートと協力しながら練習を行ってきましたが、感染対策をとりつつ練習を行わなければならないため、クラス内では時間の使い方や練習順番等を話し合いながら実施してきました。

そして2/8(月)。
1年次最後の技術試験である「臨床看護総論」が行われました
これは事例患者に対し「洗髪」「足浴」を行うという試験です。
ただ技術が出来ればよいものではなく、援助方法については根拠を明確にし、援助における留意点も事例患者にあわせたものを考えていく事が必要となります。

その試験を受けた学生の中でも、特に援助技術や患者への声かけなど、総合的に良かった学生数名を選出し、2/12(金)代表者発表をしていただきました。

実習室での密を避けるために、別室にいる学生へはオンラインで配信しています。
(教員は撮影者になったり、マイク役になったりと大忙しですが
1613206710286

1613206697903


CIMG8357

CIMG8359

1613206690535

1613206711944

実習室にいる学生は、援助している学生の技術を見ながらメモを取ったりしています。
1613206702941

別室(講堂)にいる学生は・・・
このようにしてオンラインで実際の援助を見ていきます。
CIMG8361

発表が終わると、まずグループメンバーでディスカッションをします。
1613206694325

1613206692644

ディスカッションが終わると、援助等の方法や考え方など、発表をした学生に色々と質問を行い、自分の視野を広めていきます。

CIMG8337

患者役も実際に援助を受けて、感じたことを話してもらいます。
CIMG8338

今年度の1年生の実習(基礎看護学実習Ⅰ)は、7月に学内で実施されました。
まだ実際に患者と接したことがなく、事例患者をイメージすることに戸惑っていた学生も多くいましたが、どのようにして患者への援助を考えていくとよいのか・・・という事は学べたのではないかと思います。
資料請求
上天草看護専門学校