あっという間に年が明け、しばらくは強烈な冷え込みが続いていましたが
今朝 山手の駐車場で
まだまだ谷渡りとはいかない練習中の鶯の鳴き声

が聞こえてきました

自然の理は 本当に正確で
時には思わぬ変化もありながらも
着実に 次の季節を迎える準備が進んでいるんだなぁと感じた朝でした。

いよいよ二月も過ぎようとしているなか
三年生との親睦と交流を兼ねた前夜祭や クラスマッチ

が行われました。



三年生は クラスメイトと過ごす最後の行事です。
国試も無事済ませ、ホッと一息つく中 存分に身体を動かしていました。




息もぴったり、ナイスコンビネーション!



課題や演習の合間をぬってのクラスマッチ。
1,2年生もいい息抜きになるようです。





観甲斐のある華麗なプレー

と ナイスファイト

が続く優勝決定戦。


学校長の講評


後片付けも 全員で 速やかに済ませました


気持ちのいい汗を流した一日になりました。

来年は優勝狙うぞ~